このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 10月 23日
大正琴のレッスンの撮影をさせていただきました。『緊張するわぁ』と言いながら聴かせてくださいました。ぜひお聴きくださ...
2019年 07月 16日
大正琴教室の大森先生からのご案内です。恒例となっている夏のイベントです。今年は8月4日(日)に、リラ・大正琴コンサ...
2017年 05月 12日
ココカラ館で大正琴を楽しく練習している生徒さんが、大森幸子先生の門下生として、毎年恒例のコンサートで演奏されます。...
2017年 01月 13日
大正琴の演奏を聴かせて頂き、その後、歌ごえ広場の皆さんと一緒に歌わせて頂き、楽しいひと時をすごす事が出来ました。大...
2014年 08月 07日
新しい趣味として「大正琴」を始めませんか ※指先を使う大正琴は脳の活性化に効果的です ...
2013年 12月 19日
今一番のお気に入りは大正琴で弾く、「川の流れのように」です。 なんとなくイメージ的に古い曲ばかり演奏しそうで...
2013年 11月 13日
大正琴の見学・体験会へのお誘い日時:12/13(金)13時~15時 場所:ココカラ館別館ウッディ 演奏を聴いて...
2013年 10月 23日
大正琴のレッスンは別館ウッディにて第2第4金曜日10時半から11時半まで行っています。 大正琴の音色を気軽に聴い...
2013年 10月 12日
大正琴を持っていなくても大丈夫、教室の楽器を使ってお稽古してみませんか? 大正琴(入会金無料)お一人でも...
2013年 05月 24日
ココカラ館の大正琴教室のレッスン風景です。 今日は知床旅情をお稽古してらっしゃるところに、おじゃましました。...
2013年 03月 25日
日曜日の午後、大阪府警コミュニティプラザにて行われたコンサートに行ってまいりました。 大正琴を始める時の...
2013年 03月 22日
ココカラ館の大正琴教室の講師大森先生のお勧めで、このたびココカラ館の大正琴の生徒さんがコンサートデビューすることに...
2012年 09月 28日
大正琴で「ふるさと」を練習してらっしゃるところにおじゃましました。 大正琴の音色を聴いたことがないわ、と...
2012年 05月 11日
大正琴教室 「レッスン見学会]を行います~(6・22) 第2・第4金曜日ウッディにて開催している大正琴教室...
2012年 03月 23日
え?もう曲を演奏できるんですか?すごい、まだ数回しかレッスンされてないのに、綺麗なメロディが聞こえて ...
2012年 02月 24日
ずっとお一人でレッスンしていましたが、このたび、新しいお仲間が加わってくださいました。 お姉さまが使ってらし...
2012年 01月 27日
楽器が弾けるようになって楽しい。習い始めてまだ少ししかたってないのに、今日も素敵な メロディを演奏してら...
2011年 12月 16日
何か楽器をやってみたいけど、難しいかな~って心配な方・ぜひお勧めします。 ドレミの(ド)が数字の...
2011年 10月 30日
音符ではなくて数字で演奏するので、楽譜が読めなくてもすぐに演奏できます。大好きな曲を大正琴で演奏してみ...
2011年 09月 05日
ヤマハ 大正琴教室 自由見学会(無料)大正琴の演奏もお楽しみに^^ 場所はココカラ館ウッディ ...
吹田市佐井寺でピアノ・ウクレレ・フルートなどの音楽教室、トールペイントなどのお稽古教室を実施しています。 レッスンの様子など、ココカラ館の日々いろいろをご紹介します。ココカラ館
ココカラ館ピアノ教室の講師紹介 ピアノ教室の講師紹介. ...
ピアノレッスンの空き時間(11月17.. [#IMAGE|S60#...
ウクレレ アンサンブル【cocole.. ココカラ館『ウクレレ教室...
年に一度の《ウクレレクラスコンサート》 ウクレレクラスの大迫先生...
ウクレレの体験レッスン募集中です [#IMAGE|S169...
日曜日のウクレレ教室へのお誘い ギターよりも小さくて、気...
4/25のトールペイント・こいのぼり.. 今回は、三人の生徒さんが...
ココカラ館の音楽教室(ピアノを除く).. ココカラ館の音楽教室(フ...
皆さん笑顔❣️ウクレレクラスのおさらい会 [#IMAGE|S168...
ウクレレレッスンの先生のご紹介 ・・・・・・・・・・・・...